無線ルーターの必要性は、
年々高まってきています






※H3C社製品比較の最大速度です。実際の速度数値はお客様の環境に依存します。
※インターネット回線やNW機器の上限が1000Mbps(1Gbps)の場合、それを上回る値はでません。
CASE1
無線環境が
不安定
Wi-Fi6の新技術により、
安定した通信を実現
接続端末の台数が増えるほど、
通信が遅くなりやすい
接続端末の台数が増えても、
通信が遅延しづらい
変更先の混雑状況がわからない
変更先の混雑状況を判別できる!
CASE2
トラブルの
解決策が
わからない
スターティアのサポート部隊
が管理ツールを活用し、
サポートします!
クラウド管理型ツール「Cloudnet」を搭載。
目に見えない通信状況や電波の干渉状態を可視化するツールです。
ご導入後のトラブル時には、遠隔で状況を把握しながら、サポートいたします!
CASE3
ゲストWi-Fi
を使いたい
社内用・ゲスト用で
ネットワークを分離し、
セキュリティの確保を。
法人向けの機能性・耐久性はもちろん、無線の電波環境の可視化ができるため、トラブルにがあった際にも安心。
電波干渉時には自動チャネル調整もできるため、速度の低下や通信が途切れを未然に防ぎます。
大規模から小規模のネットワーク構築に最適なL3スイッチ。有線接続時の通信の接続状態を可視化できるので、ヒューマンエラーの防止や管理者同士の情報共有にも役立ちます。
スターティアは通信キャリア・機器メーカーにこだわらないネットワーク構築実績が豊富にあります。ハードウェア保守はもちろんのこと、トラブル時の原因究明まで、ネットワークサポート窓口としてご利用ください。
サポート窓口にて対象機器のハードウェア故障と確認された場合、お客様ネットワークの素早い復旧を目指し翌営業日に代替機器を発送いたします。
ゲートケアプラスサービスの利用料金には、24時間365日対応の保守・電話サポートが含まれています。
障害時には、エンジニアが遠隔で確認を行い、不具合箇所特定のための1次切り分け支援などのサポートを行います。
※GATECARE、MANAGD GATE、MANAGED GATE2と同時利用でない場合は、電話対応のみの復旧支援となります。
お客様にて交換作業が難しい場合、スターティアよりエンジニアを派遣し代替器の交換作業をいたします。配線が入り組んでしまっている場合や高所作業などの作業においても安心してお任せいただくことが可能です。
対象機器 | WA6320 |
---|---|
本体写真 | ![]() |
2.4GHz帯 (IEEE 802.11 ax/n/g/b) | 〇 |
5GHz帯 (IEEE 802.11ax/ac/n/a) | 〇 |
Cloudnet (無線の見える化) | 〇 |
マルチSSID(2.4GHz帯/5GHz帯:16個) | 〇 |
最大転送速度 2.4GHz帯※1 | 575Mbps |
最大転送速度 5GHz帯※1 | 1200Mbps |
サイズ | 185(W)×43(H)×185(D)mm |
月額費用(税抜) | ¥1,700 |
※1 Wi-Fi6およびWi-Fi5の値は最大速度を表記しています。実際の速度数値はお客様環境に依存します。
※ゲートケアプラスの最低利用期間は1年です。
対象機器 | SWX2310-18GT | SWX2310-28GT | SWX2210P-10G | SWX2110-8G | SWX2110-16G |
---|---|---|---|---|---|
本体写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インターフェース 1000BASE-T | 16 | 24 | 10 | 8 | 16 |
PoE給電 | × | × | 〇 | × | × |
SFP+スロット | 2 | 4 | × | × | × |
LANマップlight コントローラー | 〇 | 〇 | × | × | × |
VLAN | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ループ検出 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
QOS | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ファン | ファンレス | ファンレス | 2基 | ファンレス | ファンレス |
月額費用(税抜) | ¥1,700 | ¥2,500 | ¥1,400 | ¥600 | ¥800 |